【まとめ】アッシュと魔法の筆/全トロフィー入手方法をポイント解説
アッシュと魔法の筆のトロフィーの取り方を教えて~。どうしても取れないトロフィーがあって・・・。
こんな要望にお応えしていきます。
以前、各章の攻略方法を紹介したので、そちらも参考にしてみてください。
基本的にコレらを参考にしてもらえれば全部のトロフィーを集められるんじゃないかと思います。
アッシュと魔法の筆のトロフィーの取り方を教えて~。どうしても取れないトロフィーがあって・・・。
こんな要望にお応えしていきます。
以前、各章の攻略方法を紹介したので、そちらも参考にしてみてください。
基本的にコレらを参考にしてもらえれば全部のトロフィーを集められるんじゃないかと思います。
今回はアッシュと魔法の筆のそれぞれの「看板」に使うデザインについての攻略です。 本作のコンプ要素の一つである看板ですが、マップで場所はわかっても実際描いてみるとどのデザイン使えばいいか微妙にわからないし、 そんなあなたは…
トロフィー獲得のために街中を走り回っているのになかなか見つからなかったりしますよね。
いよいよお手上げだぜって人に向けて画像付きで全思い出のスケッチについて解説していきます。
パーツとかいぶつのスケッチ、新聞の取得方法を中心に解説していきます。
(※読みづらさ回避のため、看板と思い出のスケッチの攻略法は別記事にまとめました。↓)
今回は第6章のトロフィー100%コンプに向けての攻略方法を紹介します。 1.第6章:フィナーレの攻略方法 通番 内容 ① これまでに獲得した全てのスケッチ(D01~D03の全て) 1-1.海岸~ ▽いじめっ子達からスケッ…
今回は第5章のトロフィー100%コンプに向けての攻略方法を紹介します。 この章はバトルメインなので結構さらっと流していきましょうかね。 注意事項としては第5章はなかなか画面酔いします。(僕が弱いだけかもしれないですが弱い…
今回は第4章のストーリー攻略方法をまとめていきます。(トロコン方法は別記事にまとめました。)
※「いないないばー」のトロフィーの入手方法についても、解説しているので参考にしてみてください。
今回は第3章のストーリー攻略方法をまとめていきます。
2021/02/09 見やすさ重視でストーリーのみの解説に修正しました。スケッチ全回収は別記事へ
必須のデザインスケッチ以外の回収物は、クリア後に回収する方針です。
ストーリー攻略のみの記事なので、トロコンを目指している人は次の記事を参考にしてみてください。
(※スケッチ回収のマップは以下の記事に移動します。)
本記事は、ストーリー進行とデザインのスケッチ回収のみ行う、ストーリー最低限の攻略です。
※トロコンを目指す方は、クリア後にこちらの「クリア後攻略記事」「トロフィー取得方法まとめ」を見ることを推奨!↓