
今回はこんな疑問に答える記事です!

クリスタで作業中にウィンドウが消えてしまうということはたまにあります。
最初の内は慣れないこともあってどうして良いか困りますよね(_ _;)
ウィンドウがないと作業にならないので、今回は画像を見ながら爆速で解決していきましょう★
▼この記事の内容▼
1.クリスタのウィンドウが消えた時は[ウィンドウ]メニューでパレットを選択
1-1.基本的な対処法
2.[ウィンドウ]メニューで選択後も表示されない場合の対処法
2-1.レイアウトを初期化
3-2.「Tab」キーを押してしまった
3-3.「〇〇パレット(ウィンドウ名)を隠す」を選択してしまった
3-4.不具合
スポンサーリンク
1.クリスタのウィンドウが消えた時は[ウィンドウ]メニューでパレットを選択
1-1.基本的な対処法
まずは基本の対処法を確認していきましょう。
消えたウィンドウを復活させるには、とりあえず[ウィンドウ]メニューを操作すれば解決できます。
▼[ウィンドウ]メニューをクリック
![クリスタの[メインメニュー]→[ウィンドウ]メニューを示す画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/window-show-001.png)
[ウィンドウ]メニューをクリック
▼[ウィンドウ]メニューをクリックするとクリスタで使えるウィンドウが全て表示されます。
![[ウィンドウ]メニューを開いてクリスタで使えるウィンドウが表示されている画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/window-show-002.png)
[ウィンドウ]メニューを開くとクリスタで使えるウィンドウが全表示される
▼表示したいウィンドウ名をクリック
![クリスタの[ウィンドウ]メニューから[カラースライダー]を選択している画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/window-show-003.png)
表示したいウィンドウをクリックしよう★
これで選択したウィンドウが表示されますよ~
![クリスタのワークスペース内に[カラースライダー]のパレットが表示されている画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/window-show-004.png)
選択したウィンドウが表示される
2.[ウィンドウ]メニューで選択後も表示されない場合の対処法
[ウィンドウ]メニューで使いたいウィンドウを選択しても表示されないこともあるようです。その場合はレイアウトを初期化してみましょう。
※この操作をするとクリスタのウィンドウは全てリセットされてしまいます。
(覚悟の上で実行しましょう。)
2-1.レイアウトを初期化
▼[ウィンドウ]メニューをクリック
![クリスタの[メインメニュー]→[ウィンドウ]メニューを示す画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/window-show-001.png)
[ウィンドウ]メニューをクリック
▼[ワークスペース]→[基本レイアウトに戻す]をクリック
![クリスタの[ウィンドウ]メニューから[基本レイアウトに戻す]をクリックした画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/window-show-005.png)
[基本レイアウトに戻す]をクリックしよう
▼確認のウィンドウが表示されるので「はい」をクリック

確認ウィンドウで「はい」をクリック
これで、一番基本のウィンドウ配置に戻りました。

基本のウィンドウ配置に戻った状態

(チョットメンドクサイ)
スポンサーリンク
3.クリスタのウィンドウが消えてしまう原因は?
そもそもなんでクリスタでお絵描きしていてウィンドウが消えてしまうのでしょうか?
原因として考えられるのは、以下の4つかと思います。
・隠すアイコンをクリックしてしまった
・「Tab」キーを押してしまった
・「〇〇パレット(ウィンドウ名)を隠す」を選択してしまった
・不具合
3-1.隠すアイコンをクリックしてしまった
隠すアイコンはこの「<<」マークです。

この「<<」が隠すアイコン
これをクリックするとウィンドウのアイコンも表示されなくなります。

隠すとアイコンも表示されない
※隠された状態で「>>」マークをクリックすれば再表示されます。
3-2.「Tab」キーを押してしまった
「Tab」キーを押すと、全てのウィンドウが隠された状態になります。

「Tab」キーで全ウィンドウが隠れる
※もう一度「Tab」キーを押すと再表示されます。
僕は初心者の頃、いきなり全部のウィンドウが消えて戸惑いましたw
3-3.「〇〇パレット(ウィンドウ名)を隠す」を選択してしまった
各ウィンドウの左上にある「三」マークから「〇〇パレット(ウィンドウ名)を隠す」をクリックするとクリスタの画面上からウィンドウは消え去ります。

この方法でウィンドウを隠すと画面から消え去る
(これって、隠すというより撤去では?)
ただ、作業中にこれを押すことはあまりないかもですね。
※この場合は今回解説した[ウィンドウ]メニューから選択する方法で再表示することができます。
スポンサーリンク
3-4.不具合
過去にもワークスペース(ウィンドウ)関連の不具合は発生しています。
動作環境やバージョンにも影響がありそうです。
「今回紹介した方法を試しても全然ダメだ~」という場合には、
「CLIP STUDIO ASK」かサポートに連絡してみましょう。

また消さないように気をつけよ~

消しちゃった時は今回解説した通り、[ウィンドウ]メニューを操作してみてね★

また次回★
戻し方がわかんないんだけど、どうすればまた出てくるの?