
こんな疑問に答えます。

ドラッグ・アンド・ドロップすれば適用できるよ★
クリスタ使用歴7年目にして僕は最近知りました。
今回は備忘録も兼ねて解説していきます。
上手く適用できない場合の対処法も一緒に紹介していきますね!
▼この記事の内容▼
スポンサーリンク
1.ダウンロードしたクリスタワークスペースの適用方法
冒頭で書いた通り、素材をキャンバスにドラッグ・アンド・ドロップすればOKです。
ただその前に必ず今の自分のワークスペースは登録しておきましょう。
(※登録しておかないと、自分に合わなかった時に元に戻せません(泣))
素材ダウンロードの手順は今回は省略します。

バックアップ用です。 [メインメニュー]→[ウィンドウ]→[ワークスペース]→[ワークスペースを素材として登録]をクリック
![[ウィンドウ]→[ワークスペース]→[ワークスペースを素材として登録]を選択している画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/workspace-download-001.png)
[ワークスペースを素材として登録]を選択する

「素材名」「素材保存先」を選択してOKをクリックしよう
[ワークスペースを素材として登録]で保存するのがおすすめです。
・「クリスタでお絵描きをしている内に、いつの間にか設定が上書きされてしまった。」
・「間違えてワークスペースを上書きしてしまった」
・「ショートカットが変更されて使いづらい」
というミスをしてしまった時にも、元に戻せます★
(僕はこのミスで何度も1からワークスペース設定し直す羽目になりました。。。)
バックアップが出来たら、ダウンロード素材を適用しましょう。
▼[素材パレット]→[ダウンロード]→[素材]をクリック
ダウンロードしたクリスタのワークスペース素材があることを確認
![[素材パレット]の[ダウンロード]→[素材]タブの中のワークスペース素材を選択している画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/workspace-download-002.png)
[ダウンロード]→[素材]の中に素材があるか確認
▼適用したいワークスペース素材をキャンバスにドラッグ・アンド・ドロップしましょう。

ダウンロードしたクリスタワークスペース素材をキャンバスにドラッグ・アンド・ドロップ
▼「ワークスペースの読み込み設定」ウィンドウは全部チェックを付けて「OK」をクリック

ワークスペースの読み込み設定ウィンドウでは全部チェックしてOKをクリック
▼注意書きのウィンドウも「OK」をクリック

確認画面でOKをクリック
これでダウンロードしたワークスペースが適用できます★
2.ダウンロードしたワークスペース素材が上手く適用できない時の対処法
素材パレット下部のボタンを押して適用します。
![[素材パレット]の[ダウンロード]→[素材]タブを選択している画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/workspace-download-008.png)
[ダウンロード]→[素材]を選択
▼ダウンロードしたクリスタのワークスペース素材を選択

クリスタのワークスペース素材を選択
▼[素材パレット]の下部にある「右から5つ目のアイコン」をクリック
![[素材パレット]下部の右から5つ目のアイコンを示した画像](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/workspace-download-010.png)
[素材パレット]下部の右から5つ目のアイコン
この先は素材をドラッグ・アンド・ドロップした時と同じ操作です。
▼「ワークスペースの読み込み設定」ウィンドウは全部チェックを付けて「OK」をクリック

ワークスペースの読み込み設定ウィンドウでは全部チェックしてOKをクリック
▼注意書きのウィンドウも「OK」をクリック

確認画面でOKをクリック
これでワークスペースを適用出来たと思います。
スポンサーリンク
3.「やっぱりワークスペースを元に戻したい」となったときの対処法
「適用したワークスペース素材が自分には合わなかった。」
「やっぱり、慣れてないから使いづらいな~。」
ということは、どうしてもあると思います。
その時はバックアップした素材を適用してあげましょう。

バックアップしておいた素材をキャンバスにドラッグ・アンド・ドロップ
▼表示されるウィンドウは全て「OK」をクリック

ワークスペースの読み込み設定ウィンドウでは全部チェックしてOKをクリック

確認画面でOKをクリック
これでダウンロード素材適用前のワークスペースに戻せるはずです。

今回は全てのウィンドウが隠れた状態に戻っているよ
素材は1回登録してしまえば次からは
[メインメニュー]→[ウィンドウ]→[ワークスペース]から選択出来ます★
![[ウィンドウ]→[ワークスペース]に登録したワークスペース素材が複数表示されている画像 「1回登録すればここから選べる!」](https://mocoartcook.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/workspace-download-016.png)
素材の登録は1回やればOK
らくちんです!


特にワークスペースは作業効率に直結してくるから使いこなせると良いと思うよ~